1)電源を入れると、POWERランプとTESTランプが点灯します。

   自己診断をし、正常なら消灯します。

 2)つぎにCABLEランプが遅く点滅します。

   このとき、センタモデムとRFレベルの調整・確立をおこないます。

   しかし、CABLEランプがつかない場合があります。

   下り信号を掴めない場合、またはモデムが壊れてる場合です。

   モデムは最低出力レベルからスタートし、センタモデムに設定値で到達するように

   レベル調整を自動調整します。

   最低レベルでもセンタモデムに過入力だったり、最大レベルでも届かないと、通信を

   確立できません。こんな場合は、CABLEランプは消えてしまいます。

   と、いうことはCABLEランプが遅い点滅の後、消灯してしまった場合はRFに問題が

   あるということです。

 3)センタモデムとRFレベルの確立ができると、CABLEランプは速い点滅になります。

   このときは、モデムはセンタモデムから自分の設定ファイルをダウンロードして、

   ソフト的な通信確立をおこないます。

   センタモデムに登録されていなかったり、接続系統が間違っていると、CABLEランプは

   消えてしまいます。こんなときは、CMSで設定を確認しましょう。

 4)RFレベル確立、設定確立が終われば、ケーブルモデムはセンタモデムと接続が完了です。

   これはモデムが通信に使えるというだけで、CATV−LANが正常動作するとは

   言えません。

   これ以外に、パソコンのIPアドレス取得、センタモデムやサーバやF/Wの設定など

   関係しています。