日曜に車を買いました。

この時思ったのが、色の持つイメージってのは影響力が大きいということです。

白、黒、青、赤、黄色に金色、ツートンカラー

同じ車でも色が違うと、車の意味もずいぶん変わる。

自分の好みや似合う色で選ぶ人もいるでしょうが、私はその色の車に抱いた

イメージで、車の色を選びました。

契約した後、自転車で走りながら(車を買いに、自転車で車屋に行くのって

かっこわるいでぇ!)、こんなことも考えた。

すべての車が同じ役割を持っているわけではない。

役割に則したイメージ色ってのがある。

と、いうことは、その車に則した色があるのだろう。

それは作り手が描いたイメージなのか?それとも購入者が描いたイメージなのか?

イメージには、ある集合体が共通に持つ普遍的なものと、個人が経験として持つものがある。

さて今回、私に作用したのはどっちかな?