世界各国に神話というものが存在します。

世界創造神話、人類起源神話、死の起源、火の起源など人類とは切っても切りきれない事象がいかに成立したのかということを説明する神話は、どの民族の神話にも存在します。

これらを比較、検討することが比較神話学です。

同じような神話があるということは、偶然に同じである場合、ある場所を発端として遠方まで伝わった場合などが考えられます。

このように地域的な伝播や変革もあれば、時間的な伝播や変革もあります。

ある神話がずっと同じ内容で伝わったものもあれば、全く形を変えて現代に存在するものもあります。伝えていく民族の意識の変革や、周辺民族の神話による変革や融合によって、その姿を変えていくのです。

神話から民話、おとぎ話に、また慣習の一部になったものもあり、それを逆にたどって神話の原形を見つけだすのも神話学です。