・6/1 巨人−阪神(東京ドーム) 4×−3

 大丈夫!きっと大丈夫!なんの根拠もないが、今日はそう思った。

 由伸くん、昨日のぬか喜び打点の鬱憤をはらすかのような一撃だった。

 打った瞬間にわかる、サヨナラHRだった。

 あんな由伸くんもはじめて見た。ありがとう!由伸くん!

 新ストッパー真田、若い君に頼むのもなんだが、『頼む!巨人を救ってくれ!』

 昨日も追加点がなかなか入らずに苦しんだが、今日もそうだった。

 送りバントは悪いことじゃない、きっちりした野球ができてはじめて戦略はある。


・6/10 巨人−ヤクルト(東京ドーム) 9−6

 到着したときには既に7−2、こりゃ終わったなと思ったけど、今日も終盤で3失点。

 あわや、と思うことはなかったが、あきらめさせることができない野球ができないのは辛い。

 2回で7点、その後もチャンスはあるが、ツキがなかったりと攻めきれない。

 由伸くん4安打と活躍!二岡、打率3割13HR35打点は立派。

 上原ぁー、なんで完投しねえんだよ!週末の阪神戦にスクランブルしてもらうよ!


・6/11 巨人−ヤクルト(東京ドーム) 11−19

 到着したときにはピッチャー谷。?...なんで?危険球でラス退場らしい。

 由伸くんの連続ヒット球団新も、宜之の満塁HRも、慎之助の3ランでも届かない19失点。

 はじめてじゃないか?飛ぶボールやめようよ。つまんないから。

 暇なので修行中のタッキーを追い掛けて、C指定までいってきました。いい眺め!


・6/12 巨人−ヤクルト(東京ドーム) 2−10

 到着したときには(3日連続)桑田の姿はなかった...飛び過ぎだろ、あのボール。

 HRは麻薬といっしょ。HRの縮小がヒットではない。ヒットを打つ野球、1点をもぎ取る野球をやらなければ、日本球界が崩壊する。1、2番が送りバントする野球、それが普通だろ。

 試合後、「うちの昌弘」とバント談義に熱くなった。代打川相に「バントしかできねーんだから」のヤジに切れかかったそうだ。世界記録だよ!あなたに世界一いや町内一の何かがありますか?それにバントあえて日本語で犠打といおう。大事なことは送ってもらったランナーと次のバッターの気持ちじゃないだろうか。1点への執念...それが判らない選手はいないと思うが、いまの巨人にはそれを忘れかけた選手が多いんじゃないだろうか。俺的には満塁HRよりも満塁になる前に2点タイムリーが出る野球が好きだ。じゃあ、巨人ファンやめればと言われそうだが。


・6/22 巨人−阪神(東京ドーム) 4−5

 わけありで行けなかった昨日の雪辱を晴そうと、昼は忠臣蔵でテンションを高めていったが

 やはりダメだった。昨日の今日で、あんなオーダー組んでくるとは思わなかった。

 ドームであんな打撃重視のオーダー、意味ないよ。ひと昔まえなら看板直撃で大騒ぎしてたのに、7番バッタークラスでも看板当るような飛んでくボール使ってんだから、誰でもちゃんと打てば飛ぶんだよ。この3ヶ月でわかんないかね?ならば、しっかり守る野球をしないと、ピッチャーが可哀想。投手の株は下がり、打者は自惚れる。オリックス田口みたいにメジャーいって力のなさに気づき選手生命を縮めるのが関の山。

 今日は1回に10点とられるかと思った。阪神も同じボールを使ってるのに、この成績差はどこからくるのか?それが監督やベンチの戦略ってもの。

 もう、今年は終わったんだから、由伸くんを4番に据え、外野は由伸・齋藤・清水で固定。それとも松井が帰ってくるのを待つつもりかい?


・6/24 巨人−横浜(東京ドーム) 2−3

 到着したのは7回裏で1−3、初回の清水のHRだけらしい。

 意味もなく立って応援してる奴が多いので、タッキーがなかなか来ない。のど乾いた。

 連日、明治座とドームでのどを酷使しているので、普通に声がでなくなってきた。

 8回鈴木のヒットをきっかけに1点返すが、最後までホームを目指す野球しかできずゲームセット。いまはホームを目指すのでなく、1つ先の塁を目指す野球をしないとダメ。

 野球?そんなもの、どうでもいいじゃない?掘・徳師弟の気持ちが分かった1日でした。


・6/25 巨人−横浜(東京ドーム) 7×−6

 ペタの3ランで逆転したが、終盤またも逆転される。どこでも河原ダメ?

 土壇場9回裏、二岡・由伸くんの連打と清原お約束の死球で無死満塁。

 ここで横浜 レフトとライトを交換、尚典がライトにやってきた。わーい!

 で代打後藤はセンター前に同点タイムリー。

 続いて7回にタイムリーの宜之に対し、ピッチャーは森中に交代。これで負けはない。

 が、なぜか、原俊が代打。で、結果はサヨナラ押出しデッドボール...

 なんとも締まらない、実力上の最下位対決にふさわしい、幕切れとなった。あーあ。


・6/26 巨人−横浜(東京ドーム) 2−3

 清水の飛ぶボールHRで同点、試合の舞台はまたも終盤へ。

 鈴木がセンターオーバーの3塁打+エラーでランニングホームラン!脚が速いってのはすばらしい。

 しかし、届かず横浜に負け越し。HR以外は点が入らないと思っているらしい。

 清原が外れたにも関わらず、レフトにペタでファースト宜之。清原さまさまかよ!オールスターまでは我慢するけど、その後もこんな野球やってたら来年もダメ。阪神はこのまま3年はいけるが、巨人は3年後にはあり得ないオーダー。もう、来年を考えて、清原と江藤はバイバイしないと。あと慎之助、どこに投げたら判らないんじゃない?それくらい行き詰まってる。後半戦からはこっそり飛ぶボールじゃなくした方がいいでしょう。原くん、今年でいったん辞めて、森さんに「つまらないが本当の野球」を選手やファンに浸透させ、3年後に帰ってきたほうがいい。明日からホームラン打ったら罰金だね。それくらい、徹底した野球をしないと、オリックス以下になる。

最近きになるのが、どうも応援歌のリズムが俺と違う。由伸くん、俺「たたかうおーとこのフィールドに、もえるおとーこの24」、周り「たたかうおーとこのフォールドに、もーえるおとこの24」。さらに宜之、俺「そらにひかる勝利の星を、いーまつかめわかきせんしよ、 いけいけたかゆきっ」周り「そらーにひかーる勝利の星を、いまーつかめわかきせんしよー いけいけたかゆーき」なんか間延びしててマヌケな感じがとってもイヤ。俺は応援歌のリズムに関しては絶対の自信がある!

あとサッカー型応援で最後に選手名でなく、レッツゴージャイアンツというやつ。あれはチャンスにやって打ったためしがない。バカな応援団はそんな統計とったことないだろうが。それに気づかず、一緒になってやってるファンも次元が低い。勝負は実力以上に運が大事、今年は運が極端に悪い。統計とは運的要素も含まれる、自ら運を放棄するような行為をいつまでもしているから、試合には負け、人間も死ななければならないのかも知れない。そもそも、人間が死ぬのは1/2の確率だったんだから。あのとき、石を選んでいれば...


 観戦成績 12勝11敗1引き分け

 6月観戦結果 3勝5敗